今日のまとめ
給料が入ったので午前中は出かけてスタバで作業していた。 コーヒーのにおい漂う空間とてもいい。雨なので人がすくない。
今日やりたいこと
- もうすこし早い画像回転
- 画像ちゃんと回転出来てるか、テストケースを追加(90度)
- 他の回転パターンへの対応
- 年末前に髪を切りたい
- テスト直す
DailyHit
- 画像のリサイズ・回転処理とテスト書いてMergeした
- 画像が右に回転してるか調べるために縦横辺の長さ調べてるけど、横に伸びてるだけでも通るし反転してても通るし厳密に検証はできてない
- とりあえず横長、縦長がちゃんと設定されてるか書いた
- こういう画像のリサイズ/縮小/回転とかのテストってどう書けばいいのだろう
- 髪をさっぱり切った
- 2万歩歩いた
- テストが落ちてる原因調べた
- stylesheetを整理していてその影響っぽい
- ↑いじくってるのが落ち着いてから対処したい
- 一番の原因っぽい場所、
stylesheet_include_tag
にparams[:controller]
を渡しているところ。今まで個別に読み込んでたのを、同時に読み込んでも問題ないようにして、1ファイルapplication.scss
にするっぽい。 - CSSが404でも無視する設定があればいいのかな?
DailyUnko
- resizeっていう関数の中で画像回転させるコード書いた
- callback地獄へ足を踏み入れた
- Deferredで書こうと思ったけど既存のコードがあって、、、
KPT
Keep
- 早起き、今日は7:40前に起きた
- 午後9時前にかえってくる
- 受け入れテストを書く習慣
- 午後11時前にシャワーあびたい
Problem
- スタバコーヒー340円はやっぱ高い感じがする。毎日行くものではない。
- 画像の回転、若干書くの遅かった感ある
Try
- もっと早めに受け入れテスト書こう…
- 趣味の時間でYeomanのTutorialやってみたい
Ruby 2.1.0が出た
rbenv上げてrbenv install 2.1.0
CW
Clock Wayの略
画像のテスト
今回目視で回転できてるか確認したんだけどこういうときどうするといいんですかね…
明日やりたいこと
bundle udpate
、Rubyのバージョンアップとテストtachikoma
入れたい- サーバーデプロイ周りCIに組み込みたい
雑感
1日目に比べるとテキスト量減ってる。 ウェブに公開してモチベーション取り戻したい。